
松下 沙織 SAORI MATSUSHITA
ボディ・マインド・スピリットを整える
ホリスティックライフカウンセラー
マインドコーチ / ヒプノセラピスト / 自然療法研究家
登山ガイド / ヨガインストラクター
健康家族デザイン研究所 代表
公益社団法人日本山岳ガイド協会所属団体 NIAJ所属
日本山岳ガイド協会登山ガイドステージⅡ+スキーガイドステージⅠ
野外救急法(WFA)履修
インド中央政府公認シヴァナンダヨガ上級指導者 TTC300+ATTC375時間履修
Ambassador
マウンテンハードウェア/ MOUNTAIN HARD WEAR
Sponsor
SWANDS、大塚製薬など
プロフィール
神奈川県大和市出身。幼少期から登山に親しみ、自然の中で過ごすことで心と体のバランスを育んできた。中学生の頃には、標高3,000メートル級の高山にも挑戦し、その魅力に引き込まれる。
東京農業大学地域環境科学部を卒業後、登山専門の旅行会社「アルパインツアーサービス株式会社」に勤務。10ヵ国以上でハイキングや高所ガイドを経験し、「アドベンチャーガイズ」からもヨーロッパアルプスでの登山ガイドを依頼される。
その後、難病の父を支えるために福祉資格を取得し、福祉業界で数年間勤務。この経験から「未病」の大切さを痛感し、健康維持の根本的な方法を探求。その過程でセラピストの学びを深め、心身のケアに関する専門知識を深める。
2010年には登山ガイドの資格を取得し、登山ガイドとして本格的に活動を開始。ヨガインストラクターおよびヨガ療法士の資格も取得し、登山とヨガを組み合わせた独自のアプローチを確立する。マウンテンハードウェアのアンバサダーとしても活動し、女性登山者を支援するクラブツーリズムの「ステップアップガールズ」の立ち上げから数年間、メインガイドを担当。これまでに年間1,000名以上の女性登山者をサポートした実績がある。
登山実績
2011年から2018年にかけて、エベレストをはじめとするヒマラヤ山脈や、ヨーロッパアルプスの主要な山々を登頂。登山ガイドとしても、多くのクライアントに安全で充実した登山体験を提供している。
講演活動とメディア
2018年から2023年にかけて、「登山に必要な自己管理法」や「健康法」に関する関する講演活動を実施。各種メディアにも出演し、登山と健康の関係について発信している。
この時期にマインドコーチなどの学びを深め、心と体の調和をサポートする活動をさらに深める。2019年には「健康家族デザイン研究所」を設立し、ホリスティックな視点からの健康サポートを提供するようになる。
ホリスティックライフプログラム
2019年より、「ボディ・マインド・スピリット」の健康と統合をサポートするホリスティックライフプログラムを開講。心と体の健康を維持しながら、日々の生活で直面する課題に対応する力を養うことを目的としている。特に女性を中心に支持され、関東から九州まで全国から参加者を迎えている。現在、5期目の準備を進めている。
現在の活動
母の看病を、日本と米国の統合医療の医師やセラピストの支援を受けながら行い、情報を収集しつつ、統合医療や自然療法を取り入れた『末期がんの在宅ケア・緩和ケア』を実践した。その経験をもとに、SNSを通じて情報発信を行いながら、ホリスティックライフの提案やサポート活動を続けている。
講演・メディア
講演活動
2018年08月 神奈川県庁「世界に頂を目指す上での自己管理法」
2018年12月 大和市民活動センター「エベレスト登頂記と健康法セミナー」
2018年12月 聖セシリア中学、高等学校「生きている意味を見つける旅」世界最高峰の頂への道
2019年01月 大和市役所「世界にチャレンジ!大和なでしこ」
2019年01月 大和市商工会議所「世界に頂を目指す上での健康管理法」
2019年11月 横浜市ロータリークラブ「エベレスト登頂記と健康法」
2021年06月 健康都市大学「心と体の健康習慣~エベレスト登頂にも役立った健康の基盤」
2021年11月 世田谷区民講座「病気になりづらい食事法&健 康習慣~エベレスト登頂者の ココロとカラダの極意
2021年11月 健康都市大学「エベレスト登頂報告とココロとカラダの健康法」
メディア
新聞社 朝日新聞、読売新聞、東京新聞、タウンニュース、リベルタ
TV NHKBS(にっぽん百名山)、フジテレビ(ノンストップ)、スカイ•A sports+(美女山歩)
ラジオ 東京FM、FMやまと、FMヨコハマ、TBSラジオ、文化放送
誌社 ワンダーフォーゲル(山と渓谷社)、ランドネ山大学(エイ出版社)
メディア出演・掲載
2018年03月 FMヨコハマ出演
2018年03月 タウンニュース、リベルタ、朝日新聞、読売新聞掲載記事
2018年02月 FMやまと出演
2018年03月 東京新聞「知られざる世界アンカー」
2018年09月 タウンニュース
2018年11月 TBSラジオ「中野浩一のフリートーク」
2018年12月 FMやまと出演「やまもり☆ホッとスクランブル」
2019年02月 文化放送出演「片山右京 DREAM REVIEW」
2019年07月 山ガールネット「鈴木みきさん×松下沙織さんスペシャル対談」
2019年08月 ジョイキャリア「登山ガイド・健康コンサルタント 松下沙織」
2019年10月 東京FM出演「TOKYO SPORTS GOOD」
登山・遠征歴
世界最高峰エベレスト含むヒマラヤ山脈4峰登頂、マッターホルン含むヨーロッパアルプス7峰登頂、他にマレーシア最高峰キナバル、アフリカ最高峰キリマンジャロも添乗員として同行して登頂。
2011年 モンブラン4810m、メンヒ4107m
2012年 モンブラン4810m、マッターホルン・ヘルンリ稜4478m、アフリカ:キリマンジャロ5895m
2013年 メンヒ4107m、モンテローザ4634m
2014年 ユングフラウ4158m、ダンデジュアン4013m
2015年 アイガー・ミッテルレギ稜3970m
2017年 アマダブラム6856m、パルチャモ6187m、アイランドピーク6189m
2018年 エベレスト8,848m、ブロードピーク7,800m地点まで
ガイド実績
カルチャーセンター NHK文化センター青山教室、町田教室、東急セミナーBE
旅行会社 HISエコツーリズムデスク、アドベンチャーガイズ、クラブツーリズム「ステップアップガールズ」、その他の女性シリーズ
企業・協会 株式会社HOYA、神奈川県眼鏡協会、自由大学、山ガールネット
メーカーイベント マウンテンハードウェア、ファイントラック、(アンバサダー就任以前)ミズノ、ヘリーハンセン等
アウトドアショップ ICI石井スポーツ(新宿店)、LaLaさかいや、好日山荘(横浜店)等の机上講座