弊社は、ボディ、マインド、スピリットの健康と統合、すなわちホリスティックライフをサポートすることを主軸に事業を運営しています。ヘルスケア部門、アスリート部門、アウトドア部門の3つの事業を展開しています。

「ひとりひとりに無限の可能性があり、心から望むことは叶えることができる」
それを証明するために、困難な状況から自分を高め、世界最高峰のエベレストに登頂してきたのかもしれません。

各事業は、健康で健やかに、人生を楽しみながら夢を叶えることを支援するために行っています。

アウトドア部門では、大自然と共にボディ、マインド、スピリット、そして生命力を高めるための野外活動や、ハイキング、登山イベントを運営しています。また、室内ではアウトドア関連の講座やヨガの講座を提供しています。

アスリート部門では、ヨーロッパアルプス遠征やヒマラヤ遠征などの経験を活かし、後援会を主催して登山家として活動してきました。現在は後援会を運営しておらず、個人活動に専念しています。定期的にトレーニング情報をアウトドアのSNSで発信し、必要に応じて行政、企業、民間向けに健康管理に関する講演活動も行っています。

ヘルスケア部門では、ボディ、マインド、スピリットのバランス、健康、統合をサポートするホリスティックライフプログラムを中心に活動しています。個別カウンセリングも随時承っており、メンタルケア、ボディケア、食事療法、生命力を高める自然療法やセラピーの4つの専門分野を通じて『心と体のバランスを整え、健康と統合のサポート』を行っています。各専門分野についての詳細は下記に掲載しています。

幼少期から体力があまり強くなかった私は、自然豊かな山へ足を運び、腸過敏性症候群を経験したOL時代を経て、年間1,000名以上を案内する登山ガイドとして活動してきました。体力が乏しい自分を改善するため、さまざまなメンタルケア、ボディケア、食事療法(自然療法)、ヒーリングワークを学び続け、最終的に世界最高峰のエベレストに登頂することができました。

下山後は、県庁、市政、民間、学校などで「心と体の健康管理法」やセルフケアに特化した講演を行う機会をいただきました。この経験を基にメソッドをまとめ、講座を開催しています。2020年度からは、旧健康家族管理士コースを改め、ホリスティックライフ講座として運営しており、2025年度には第5期を準備中です。

2024年には末期がんの母の在宅ケアを行い、講座の内容を基盤に、日本と米国の統合医療の医師やアーユルヴェーダ医師、中医学、チベット医学など、多くのセラピストの協力を得て治療を行いました。母は闘病中でも、ボディ、マインド、スピリットの統合を通じて、至福の状態(自分の魂が無限の存在である感覚)を体験できました。

仏教の輪廻転生の教えに従い、来世へのカルマを持ち越さないために、人生の終末には怒り、苦しみ、後悔、憎しみといった感情を癒し、感謝の気持ちで大往生を迎えることが最良の旅立ちであるとされています。母の治療は困難を伴いましたが、日本国内で可能な限りの治療法を試み、最終的に大往生を助けることができたことで、この講座の重要性と必要性を改めて感じました。

今後も、必要な方々に必要な情報を届け、健康と統合のサポートができるよう、日々精進してまいります。

メンタルケア

ホリスティックライフ・カウンセラー

マインドフルネスコーチ / ヒプノセラピスト(一般社団法人JEA認定)

ボディ・マインド・スピリットの側面からカウンセリングを行っています。

傾聴を通じたカウンセリングでは、ご自身の本当の気持ちを一緒に探り、悩みの解決に向けてできることを実践していきます。そして、自分が本当に望む未来を見つけることで、現実を変えていくことが可能です。

瞑想(メディテーション)、潜在意識、マインドフルネス、コーチング、ヒプノセラピー、シータヒーリングなど、多様なアプローチを用いながら、一人ひとりに合った方法でサポートします。

自己肯定感を高め、理想のビジョンを描くことを大切にしながら、トラウマや思考パターンのブロックを解消し、夢や目標を現実化する方法をお伝えしています。

ボディ・マインド・スピリット全体へのアプローチは、講座を通じてご提供しています。

ボディケア

ヨガインストラクター( 伝統ヨガ|シヴァナンダヨガ上級指導師 TTC+ATTC 履修)

ヨガ療法士コース履修(日本ヨーガニケタン YIC+YICC)

ヨガでは、背骨を柔軟にすることで万病を防ぐとされており、常に体をベストコンディションに保つことで、軽やかで朗らかな毎日を送ることができます。それは、人生の可能性を広げることにもつながります。

体のコンディションを最大限に高め、生命エネルギーを活性化させるために、チャクラを整え、浄化するヨガを中心にお伝えしています。仙骨から背骨、頭蓋骨までを調整することで、生命力を全身に巡らせることができるからです。

エベレスト登頂までの実践を通じて培ってきた伝統ヨガとヨガ療法では、日常生活で取り入れやすいストレッチから、ご病気や疾患をお持ちの方向けのヨガ療法、さらには伝統ヨガやアスリート向けのヨガなど、それぞれの状況に応じたヨガをご案内しています。

また、自然の中で心身を元気にするための野外アクティビティもご紹介しています。運動不足の方でも気軽に参加できる、心と体が癒される「ハイキングイベント」や、体をより強くしたい方向けの「ヨガ登山」などを通じて、健康を増進させましょう。

食事療法

自然療法研究家

プランツベースホールフードマイスター(一般社団法人植物性料理研究家協会認定)

東洋と西洋の自然療法をベースに、プラネタリーヘルス(地球にやさしい暮らし)やファンクショナルダイエットを取り入れ、細胞レベルから根本的に生まれ変わり、健康へと導く食事を提案しています。

私たちの肉体は、日々の食事によって作られています。食事を整えることで、身体の状態は大きく変化し、さらに「何を・どのように」摂取するかが、健康に深く影響を与えます。

私は、末期がんの母のためにあらゆる食事療法を学び、そのエッセンスをすべてプログラムに凝縮しました。実践を通じて、一緒に学び、取り組んでいきましょう。

現代の病気は、日本の食生活と深く関係しています。発がん性のある食品が規制なく出回り、病気を引き起こしやすい食事が多く存在することが、病気の急増につながっていると予防医学では考えられています。病気の根本原因となる食事を控えることは、自分の感覚を研ぎ澄まし、心身のバランスを整える大きな助けになります。

自然療法・セラピー

手当療法セラピスト|現代レイキマスター(現代レイキヒーリング協会認定)

聖地巡礼と大自然を組み合わせたリトリートを定期的に開催しています。

生命エネルギーがあふれる大自然の中でも、特に生命力が回復しやすい場所、そして聖地の中でも宇宙の波動を感じられる特別な場所を厳選し、ご案内しています。

また、自然療法や波動療法(ヒーリング)を取り入れ、生命力や活力を高める方法をお伝えしながら、野外活動やアウトドア体験を通じて、心と体の芯からの強化、そして自然治癒力の向上をサポートしています。

さらに、手当療法やヨガ療法を通じて、自分自身の心身の状態を理解し、感じ取り、コントロールする方法をお伝えしています。生命力を高め、疲れを溜め込まず、心身のコンディションを常に整えるために、さまざまなエッセンスを組み合わせてご紹介しています。

起業・副業支援

2013年よりアウトドア事業を開始、2019年新規事業(ヘルスケアのオンラインビジネス)を開始。起業家から経営学やビジネス学を学び実践し、ヘルスケア講座の受講生に対するお仕事の支援を開始しています。

少しでも収入源を増やしていただければという想いから、『食養生アドバイザー』、『手当療法セラピスト』などのライセンス取得を講座中に行える仕組みをご用意しています。食養生アドバイザー、セラピストとして活動する上で、オンライン講座や対面講座の行い方、事務の運営の仕方、SNSでの配信の仕方などを中心に起業と副業の支援を行います。

お問い合わせ