📍1月10日(日)、11日(月)定員4名(すでにお申し込みが3名様ございますので、2月15日、16日の日月を増設します。ご希望がありましたら、ご予約を受け付けます)

関東随一の聖地である三峰神社と奥の院参拝 with YOGAメンテナンス

テーマ:①聖地でお祓いとお清め ②関東随一のパワースポットで生命力を養う ③奥の院まで歩き方総復習(歩き山とストックワーク) 、④雪山入門(チェーンスパイク、もしくは軽アイゼンワーク)

1日目

10:00-11:00 西武秩父駅にて集合予定(松下の引越しの関係上、変更になる場合がございます)

11:00-12:00 食事

12:00-15:00 京内散策 or (天気によりけりハイキング)or ヨガメンテナンスなど

17:00-19:00 お夕食やお風呂など

2日目

6:00-8:00

宿泊者のみの早朝のご祈祷、ご昼食

8:00-12:00 奥の院へ登山

15:00 お昼後、西武秩父駅にて解散

関東随一の強力な聖地である、三峰神社の境内に宿泊する特別なプランです。ここで、年初めに三峰神社で「気」を高めて、皆さんの一年がさらに開運されていくことを願い、ご案内させて頂きます。

1日目と2日目は、お天気によりけり、柔軟にご案内をさせて頂きますが、基本的には、2日目に奥の院へハイキングへいく予定でございます。

年始は、雪や降ることが多いため、バスが停まる場合もあり、4輪駆動のレンタカーを2日間させていただく場合がございます。(その場合は、2日間で1、2万円を参加者割になりますことをご了承ください)

集合時間と場所:10:00 西武鉄道西武秩父駅

持ち物:冬山の装備

ザック(大きさ自由)、登山靴、チェーンスパイク(軽アイゼン)、ウェア(シャツ、ズボン、フリース、ダウンなどの防寒具など)、飲み物(1.5リットル以上)、食べ物と行動食、ヘッドライト、救急セット(常備薬、絆創膏など)、ストック(1本)有志で大丈夫です。宿泊セット(1日目はスニーカーなどでも大丈夫です。2日は登山靴でお願いします)、

冬山は、インナーに暖かい素材がおすすめです(メリノウール、スマートウールなど)、手袋、ネックウォーマー、ニット帽もお持ちください。

ご費用:25,000円(税込)

その他に宿泊費が各自 13,500円+(ガイド分も参加者割となり、4000円ほど)

※ガイド交通費(レンタカーなどに応じて、10,000円から20,000円ほど)の合計をご参加者割

今回は1月10日出発のご希望者が多いため、予約希望者で満席になってしまった場合は、2月15日、16日(日月)のご案内をさせていただく場合がございます。2月がご希望の場合もお申し込みフォームにお知らせください。